【ZEAD】 <第148号> ITブレークスルーマガジン ~ 宇宙ベンチャーispace社の月面着陸の失敗について ~
株式会社ジードが毎月お届けするメールマガジン『ITブレークスルーマガジン』のバックナンバーです。
メールマガジンの購読申込はこちらから
← 左右に動かせます →
タイトル | 【ZEAD】 <第148号> ITブレークスルーマガジン ~ 宇宙ベンチャーispace社の月面着陸の失敗について ~ |
---|---|
本文 |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ★ ┃ ○ <第148号> ITブレークスルーマガジン ┃ ○ ~ 宇宙ベンチャーispace社の月面着陸の失敗について ~ ┃ ♪ ┗━━━━━━━━∞ 株式会社ジード 2025.07.01 Vol.148 購読者数:2183人 皆様こんにちは。株式会社ジードの高岩です。 毎日、気温の高い日が続きますね。 これから長く続くであろう真夏日にそなえて体力をつけておかなければ… と、気持ちだけは勇んでおります。 さて、それでは今月もパワー全開な情報満載のメルマガをお届けいたします。 なお、このメールは、当社顧客管理クラウドサービス(Beerfroth) から配信を しております。https://www.beerfroth.com/ --------------------------------------------------------------------- 本メルマガは、「IT・インターネットの戦略的活用」をテーマとしたものです。 例えば、最新インターネット業界情報、クラウドに関する運用・導入・開発、 知って欲しいセキュリティ情報などお伝えいたします。 過去に弊社スタッフと名刺交換させていただいた方々、セミナー・展示会等に ご参加いただいた方々、弊社へお問合せを頂いた方々に送りさせていただいて おります。 なお、配信停止をご希望の方は、文末の配信停止方法をご確認ください。 ■□ 目次 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 【1:宇宙ベンチャーispace社の月面着陸の失敗について 】 旬の話題。知らないと乗り遅れちゃいますよ~! 【2:Azure Container Appsとは?柔軟なアプリケーション構築に適したコンテナサービスの特徴を解説 】 クラウド運用とセキュリティをテーマに、身近な情報をお届けいたします。 【3:FlutterのSDKバージョン管理方法3選 】 開発をテーマに、気になる話題をお届けいたします。 【4:お知らせ 】 読者の皆様へのお知らせです! 【5:求人のご案内 】 ジードでは共に働く仲間を大募集中です! ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・ 【 1 】宇宙ベンチャーispace社の月面着陸の失敗について ・‥…────────────────────────────── 民間初の月面着陸を目指す日本発宇宙ベンチャーispace(アイスペース)が 2025年6月に挑戦した「月面着陸ミッション2」は失敗に終わった。原因は、 着陸時の高度センサー装置の異常だった。今回の月面着陸は、2度目の挑戦で、 2023年4月の「月面着陸ミッション1」は、ソフトウェアの問題で失敗に終わ っている。2027年には、3度目の挑戦が予定されている。 日本が初めて月面着陸に成功したのは、2024年1月のJAXAの無人探査機「SLIM」 によるものだった。ピンポイント着陸を成功に終わらせ、同乗した子機による 撮影も成功した。過去に月面着陸に成功したのは、順番に、米国、ソ連、中国、 インド、日本となる。この中で有人着陸に成功したのは米国のみである。また、 民間で初めて月面着陸に成功したのは、2024年2月の米国のIntuitive Machines (インテュイティブ・マシーンズ)である。 今なぜ月面探査が活発なのかというと、これまでの調査で、月の南極側に水の 痕跡があることが発見され、月の資源を活用した基地開発の構想が進んでいる ためである。これにより、人類の宇宙開拓の拠点を月にすることが想定されてい る。今世界では、競って宇宙開発が進められていて、米国が主導するアルテミス 合意陣営と、中ロが主導するILRS(国際月探査ステーション)陣営に分かれている。 現在アルテミス合意陣営の方が先行していて、日本も所属している。米国には、 SpaceXなど有力な民間企業がNASAの力を借りながらものすごい勢いで進歩してい る。日本もispaceだけでなく、いくつもの宇宙ベンチャー企業が立ち上がって宇宙 ビジネスの開拓に邁進している。今後の宇宙開拓の進展に注目したい。 ■スぺースウォーズシリーズ(日本経済新聞) https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/economic-security-in-data_vol4/space-part1_moon/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・ 【 2 】Azure Container Appsとは?柔軟なアプリケーション構築に適したコンテナサービスの特徴を解説 ・‥…────────────────────────────── コンテナはITシステムが持つインフラ管理の複雑さを緩和できる仕組みで、 長い運用を見据えて開発現場でもよく採用されています。それに伴い、コン テナの稼働を前提に作られたインフラサービスも増えてきており、Webアプリ ケーションの構成の幅も広がっています。 Azure Container Appsは、コンテナにまとめられたWebアプリケーションを動 かすための実行環境を提供するインフラサービスです。コンテナの動作に必要 なサーバーリソースやOS、ネットワーク、プログラム実行環境を用意すること なく、Webアプリケーションを簡単に構築できます。Webアプリケーションの稼 働において求められる下記の機能が集約されており、運用経験の少ない担当者 にも扱いやすくなっています。 ■処理負荷に応じてコンテナを増減させるオートスケール ■外部公開のためのドメインの自動割り当てとHTTPS対応 ■コンテナレジストリサービスを経由したコンテナ配置 ■アップグレードのための複数バージョンの並行稼働 Azure Container Appsでは複数のWebアプリケーションを連携させた1つの大き なサービスを構築することが可能で、そのための支援機能も用意されています。 特にDaprと呼ばれる仕組みを適用すると、APIを通じて対応する機能に簡単に アクセスできるようになります。対応する機能にはオープンソースの仕組みの ほかAzureサービスも含まれており、例えば、コンテナ間のメッセージ配信には Azure Service Bus、コンテナ状態管理にはSQL ServerやCosmos DBなどが利用 可能です。 この他にも、Azure Container Appsの特徴や料金、使い方などについてサイトに まとめておりますのでご一読ください。 ■Azure Container Appsとは?柔軟なアプリケーション構築に適したコンテナサービスの特徴を解説 https://www.zead.co.jp/column/azure-container-apps/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・ 【 3 】FlutterのSDKバージョン管理方法3選 ・‥…────────────────────────────── FlutterはGoogle製のアプリ開発ツールで、1つのプログラムからiOS、 Android、Web向けアプリを同時に作ることが可能です。しかし、プロジェ クトが増えるとSDKのバージョン違いにより、ビルドエラーなどのトラブル が発生することがあります。そこで代表的な3つのSDKバージョン管理方法 を紹介します。 【Docker】開発環境をまるごとパッケージ化し、どこでも同じ状態を再現 できます。しかし、学習コストが高く設定も複雑です。 【asdf】Flutterだけでなく、複数ツールのバージョンを管理できます。 【FVM】Flutterに特化したバージョン管理ツールです。プロジェクトごと にバージョンの指定や切替が簡単にできます。 弊社では設定が簡単なFVMを採用しています。詳しい手順や活用方法は 以下の記事をご覧ください。 ■【Windows】FVMでFlutterのSDKバージョンを管理する https://zenn.dev/zead/articles/498e4de8ec36f6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・ 【 4 】クラウド運用コラムのご紹介 ・‥…────────────────────────────── 「クラウドの管理・運用・保守」に関するお悩みにお役に立てるよう ジードではコラムの配信をしております! https://www.zead.co.jp/column/ サイト訪問後に表示される「通知」を許可して、ぜひコラムの通知をお受け 取りください。 ※「通知」機能は弊社製品ビアフロスを使用しています。 https://www.zead.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・・ 【 5 】求人のご案内 ・‥…────────────────────────────── ジードでは共に働く仲間を大募集中です! まじめで高い開発力を持つエンジニア 自主性があり自ら進んでチャレンジする人 コミュニケーション力の高い人 マネジメント力を常に磨いている人 常に目標を設定し自己開発を継続する人 【詳しくはジード求人ページまで】 ↓ http://www.zead.co.jp/recruit-hyper/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○●ご意見、ご感想をお寄せ下さい ------------------------------------------------------------------ 皆様からのご意見、ご感想をお待ちしております。 以下のメールアドレスまでご連絡ください。 info@zead.co.jp 『ご意見、ご感想』係 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○●編集後記 ------------------------------------------------------------------ 最後までお読みいただきましてありがとうございました。 さて、もうすぐやって来る、子供たちの夏休み。 炎天下のなか、外で遊ばせるわけにもいかず、日々の過ごし 方には毎年頭をいためています。 どこか良い所があれば教えてください~! それではまた次号にて、お会いしましょう! 高岩 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○●配信停止方法 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 下記アドレスより、配信解除をお願いいたします。 https://解除用サンプルURL/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○● ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 株式会社ジード 】 http://www.zead.co.jp ------------------------------------------------------------------ ○発行 :株式会社ジード 発行人:武田文夫 栃木県宇都宮市花園町17-12 ヒロビル 3F 028-610-7555 ○企画・編集:株式会社ジード ○このメールは、当社顧客管理クラウドサービス(Beerfroth) から配信を しております。https://www.beerfroth.com/ ○このメールに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(c) ZEAD Co.,Ltd. 2025, All rights reserved. ------------------------------------------------------------------ |